= 会長=
・4年ぶりに開催された東地区大運動会へご協力ありがとうございました。
・赤い羽根募金のご協力ありがとうございました。175,800円集まり、振込も完了しました。
・歳末助け合い募金も続きますが、社会福祉協議会へ活用されますのでご協力お願いいたします。
・自治会館の運営管理担当が堀1と堀2で変更になります。堀1は会館管理、堀2は会計に変わります。会館管理になるため、防災管理者の資格保持者が必要になりますので、自治会員の中から取得いただきたくお願いいたします。
・自治会館の駐車エリアに、夜間無断駐車があったため、利用禁止を検討しています。
・本年の餅つきイベントの日程について検討お願いします。
・来年度の敬老祝賀会の日程を検討いただき、東公民館の特別使用申請を進めます。
=総務部=
・9月28(木)-29日(金)の大金温泉一泊旅行の会計報告いたします。
=体育部=
・10月8日(日)、4年ぶりの東地区大運動会が開催され、堀1は優勝を果たすことができました。ご協力ありがとうございました。あわせて会計報告します。
・11月5日(日)、恒例のビーチバレーボール大会が開催されますので、ご参加お願いいたします。堀1自治会は本大会も優勝候補ですので、頑張りましょう。
=防犯防災部=
・10月21日(土)、東小学校と東中学校にて、恒例の避難所訓練が開催されました。東中には3名が、東小には5名が参加いたしました。
・10月22日(日)、サーバス第2マンションにて防災訓練を実施し、18名に参加いただきました。通報訓練、水消火器訓練、AED利用による心配蘇生訓練を実施しました。
=交通対策部=
・9月21日(木)-30日(土)、秋の全国交通安全運動にともない、期間中に登校児童の立哨警備を行いました。
=子供部=
・体育部と一緒に東地区大運動会に参加協力いただきました。優勝することもでき楽しくできたとの声をいただいております。
=女性部=
・11月16日(木)、日帰りバス旅行を開催します。現時点で25名の参加希望があり、定員30名ですのでもう少し募集いたします。
=社会文化部=
・餅つき大会は12月23日(土)に開催いたします。
・餅つき大会実行委員会は12月3日(日) 10:00より自治会館にて開催いたします。
・内容については実行委員会にて決定いたします。
・餅つき大会実施については所管の保健所に開催申請します(子供部)
=その他=
・12月の理事会は12月3日(日)に餅つき大会実行委員会終了後に実施します。
・新年賀詞交歓会は、令和6年1月14日(日)、12:00から自治会館にて開催します。
以 上