=会長=
・桜も満開の時期を迎えていますが、コロナ禍はまだまだ厳しい状況ですので
今後も注意を払って進めていきましょう。
・本年の夏祭り期間はオリンピック開催予定期間となるため、警察警備対応要員が不在のため、氷川神社への山車、御輿の渡御は行われません。
・堀一町内の渡御については8月1日のみ実施したいと考えます。
・毎年の赤十字募金については、堀一自治会から13万円を寄付いたします。
・自治会連合会での表彰については、地区長や自治会役員を長年務められた、滝沢さん、城戸さん、杉崎さんを推薦する予定です。
・さいたま市より、「災害時要支援者名簿」が届きましたので、自主防災部にて管理いただきます。
・平成26年以降自治会名簿を作成していないため、今年は作成いたします。作成費用は税込金額で18万円を予定しています。
・氷川神社氏子総代について、城山さんご退任のため後任は1地区の酒井さんにご対応いただきます。
=社会文化部=
・堀一夏祭りは8月1日のみ町内渡御を開催する予定です。詳細については今後の状況をふまえ、実行委員会にて決定します。
=会計監査=
・4月4日に会計監査を実施します。
=その他=
・令和3年度堀一自治会総会を4月25日(日)13:00から自治会館にて開催します。ただし参加者は地区長までと制限させていただきます。事前に各組長経由で自治会員からのご意見等をくみ上げていただき、組長から地区長へ伝えていただくと供に委任状を提示いただきます。
・4月の定例理事会は4月17日(土)17:00から開催します。
・令和3年4月1日より、さいたま市ごみ収集所の設置及び管理に関する要綱を改正されました。
(主な改正内容)
- ごみ収集所を新設する際、原則近隣関係者の同意を得る事とし、ごみ収集所設置に関する協議書に、「近隣関係者との協議記録」の添付が必要になります。
- 4戸以下の住宅建設事業で、収集所を新設せず、既存のごみ収集所を使う際にも、原則として既存収集所の管理者及び利用者の同意を得る事が必要になります。
※同意を得る対象の範囲については、「さいたま市ごみ収集所の設置及び管理に関する要綱運用基準」をご確認ください。
「さいたま市ごみ収集所の設置及び管理に関する要綱」に基づき、5戸以上の住宅を建設する場合は、市と協議していただきます。協議事項等は下記のとおりです。
(協議事項)
- 場所収集作業が安全容易にできることなど
- 有効面積1戸あたり0.25平方メートル、最小必要面積2平方メートル
0.25平方メートル×戸数(10戸)まで+0.2平方メートル×(10戸を超える戸数)
(共同住宅で過半数以上が専用面積30平方メートル未満の場合)
0.2平方メートル×戸数(10戸まで)+0.1平方メートル×(10戸を超える戸数) - 規模・構造囲い塀の高さや材質、間口の大きさ、床、屋根、扉の構造など
- その他危険防止、給排水、近隣意向、収集車両の停車や経路等の確保など
1. 「協議書」に関係書類(案内図、配置図、平面図、立体構造)を添えて管轄の清掃事務所へ提出してください。
2. 協議が成立した場合、協議書を発行します。
3. 収集所の工事が完了しましたら「完了届」を提出してください。
4. 清掃事務所で協議書の内容と合致しているか検査します。
5. 「一般廃棄物(家庭ごみ)収集所に係る申請書」を清掃事務所に提出し、収集を開始します。
詳しくは、管轄の清掃事務所へお問い合わせください。
家庭ごみの収集所は、主に使用しているみなさんで管理、運営していただいていますので、みなさんで話し合って場所を決め、次の手続きを行ってください。
家庭ごみの収集所は家庭ごみ専用ですので、事業所や店舗のごみは一切出せません。
1. 利用しているみなさんで収集所の場所を決めてください。
2. 「一般廃棄物(家庭ごみ)収集所に係る申請書」に必要事項をご記入の上、自治会長の印を受けてください。
申請書は区役所くらし応援室、各清掃事務所で配布しています。
3. 申請書を管轄の清掃事務所に提出してください。
4. 管轄の清掃事務所で現地を確認します。
5. 収集等に支障がないと確認されたら、収集を開始します。
詳しくは、管轄の清掃事務所へお問い合わせください。
以上