MENU


各部からのご報告

令和4年 3月度定例理事会

=会長= ・まん延防止等重点措置は解除されましたが、まだ感染者が多く出ておりますので、 引き続き感染対策をお願いいたします。 ・自治会の加入者数調査が来ており、1,100世帯と回答しています。 ・本年は民生委員が改選になります。堀一自治会から3名の選…

令和4年 1月度定例理事会

コロナ オミクロン株の流行のため、会長も欠席となりました。 会員皆様におきましても、くれぐれもご注意ください。 =体育部= ・第11回ビーチボールバレー大会が、10チームにより開催されました。コロナ禍の影響で2年間開催されませんでしたが、今回の再開…

令和3年 10月度定例理事会

=会長= ・本日不在 =自主防災部= ・10月12日(火)に避難行動要支援者支援制度を活用した訓練を実施しました。今回は、避難誘導登録カードを3宅分作成し、安否確認訓練としました。今後は全要支援者に対してカードの整備を行う予定です。 =防災防犯部…

令和3年 9月度定例理事会

=会長= ・月末まで緊急事態宣言ですが、それまでご自身での注意は怠らないようお願いします。 ・敬老祝賀会は中止でしたが、記念品の配布に携わっていただいた皆様には感謝申し上げます。 ・東公民館の文化祭(2022年3月予定)の実行委員会が開催されまし…

令和3年 8月度定例理事会

=会長= ・コロナ感染が収束しない状況であり、緊急事態宣言も9月12日まで延長されていますので、各自ご注意ください(その後9月30日まで延長)。 ・社協賛助会員についてご協力ありがとうございました。 =体育部= ・7月21日(水)~31日(土)まで東中学校校…

令和3年 7月度定例理事会

=会長= ・東京オリンピックが始まりましたが、密を避け、コロナ対策には十分気を付けてお過ごしください。 ・さいたま市より敬老祝賀対象名簿が届きました。本年は320名が対象でした。堀一自治会での敬老祝賀会実施有無については別途審議を諮ります。 =…

令和3年 6月度定例理事会

=会長= ・コロナ感染者が増えている状況ですので、各自用心してください。 ・9月予定の今年の敬老会をどうするか審議していただきます。 ・堀2自治会から自治会防災倉庫の建て替え案が出されております。 =体育部= ・7月21日(水)~31日(土)6時半…

令和3年 5月度定例理事会

=会長= ・新型コロナ感染については、引き続き注意してください。 ・本年度の自治会費は集まってきております。 ・町内会名簿作成に向けて、リスト情報収集を継続中です。 =体育部= ・ラジオ体操は今年も実施予定です。ただし、緊急事態宣言発令中の場合…

令和3年 4月度定例理事会

=会長= ・総会に向けた内容の最終確認を本日理事会で確認します。 ・コロナ感染が収まらない状況ですが、総会は今のところ予定します。参加は役員部長以上および地区長の参加とします。 ・東中前の2か所のゴミ収集所で不当投棄があり、そのままの状態です…

令和3年 3月度定例理事会

=会長= ・桜も満開の時期を迎えていますが、コロナ禍はまだまだ厳しい状況ですので 今後も注意を払って進めていきましょう。 ・本年の夏祭り期間はオリンピック開催予定期間となるため、警察警備対応要員が不在のため、氷川神社への山車、御輿の渡御は行わ…

令和3年 2月度定例理事会

=会長= ・毎年実施する防災訓練について、今年は勉強会の開催となりました。 ・堀一自治会への参加世帯が多くなったので、会員名簿作成したいと考えています。 =総務部= ・総務費からの歳出で、堀一自治会会員名簿作成を進める事を理事会で合意しました…

令和3年 1月度定例理事会

=会長= ・1月20日に副会長の滝沢さんがご逝去されました。ご冥福をお祈りいたします。 ・コロナ禍が続いており、緊急事態宣言が今後どうなるかわかりませんが、一旦、 令和3年度の堀一自治会総会を4月25日(日)に開催を予定します。 【各部事業報…

令和2年 11月度定例理事会

=会長= ・昨今の新型コロナ感染の第3波を鑑み、12月の定例理事会は中止としたいです。 ・同様に1月17日に予定していた新年賀詞交歓会も中止としたいです。 ・東公民館の来年度の優先使用確認がありましたので、敬老祝賀会での優先利用を検討しています。(…

令和2年 10月度定例理事会

=会長= ・引き続き新型コロナ感染に注意していただきたい。 ・社協の行事も出来ていない状況が続いていますが、運動部の「歩け歩け大会」は開催予定です(コースは例年と変更になる可能性はあります)。 ・12月の十日町は参道の露店はやらないとの事です。…

令和2年 9月度定例理事会

=会長= ・コロナウイルスの感染拡大が続いているため、今回も部長のみの理事会を開催しました。 ・9月13日(日)に敬老会記念品配布において、関係者皆様のご協力に感謝いたします。 【事業報告】 =福祉部= ・9月13日(日)敬老会記念品を配布しました。…

令和2年 8月度定例理事会

=会長= ・運動会および敬老祝賀会は新型コロナウイルスの影響で、本年は中止となりました。 ・敬老会関連として補助金が出ますので、対象者への利用方法について福祉部と検討いただきます。 【事業報告】 =体育部= ・8月1日(土)から8月8日(土)の8日…

令和2年 7月度定例理事会

=会長= ・敬老会における飲食は中止となりました。 ・社協のバザーは7月6日の実行委員会において中止となりました。 ・防災倉庫前の雑草が生い茂っているため、草刈りを実施します。 ・自治会館の決済が完了しました。 =体育部= ・8月1日(土)から8月8…

令和2年 6月度定例理事会

=会長= ・コロナ禍の中、総会も中止となり、本日も正の部長による理事会開催となった。 ・会長自身、胆のう切除によりしばらく休養を余儀なくされていましたが、本日参加できるように回復しました。 ・先日、正副会長会議を開催し、次の項目について決定し…

令和2年度 5月度定例理事会 中止

令和2年度 5月度定例理事会 は 5月23日(土)18:30 @自治会館 にて予定されていましたが、新型コロナウイルス拡大により、緊急事態宣言が5月末まで延長されましたので、中止となりました。 皆さまにおかれましては、ステイホームを心がけられ、健康に十分ご留…

令和2年度 堀一総会開催中止のご連絡

新型コロナウイルスの拡大に伴い、4月7日に発令されました「緊急事態宣言」を受け、令和2年度の堀一総会の開催は中止となりました。 緊急事態宣言は5月6日までとなっていますので、それ以降の行事等については、今後確認の上、ご連絡させていただく予定です。…

令和元年度 2月定例理事会(2/22)

=会長代理= ・伊島会長が入院中のため、金井副会長による報告 <東小ネットワーク協議会> ・武井商店脇交差点を速度を上げて通行する車が多くミラー設置を要望 ・見守りの方が児童の異変を感じたら学校へ連絡をお願いしたい ・下校時の通学路を守るように指…

令和初めての令和2年ほりいちボウリング大会

2月2日(日)、ラウンドワン大宮店にて体育部による令和初となる令和2年恒例ほりいちボウリング大会が開催されました。 今年はやや参加人数が少なかったですが、2ゲームプレイで競いあいました。 体育部長の長年の経験による各参加者へのマイナスハンディキャ…

令和元年度 12月定例理事会(12/21)

=会長代理= ・伊島会長が検査入院により欠席され、滝沢副会長挨拶で開催。 【各事業部報告】 =社会文化部= ・12月15日(日)、餅つき大会が成功裏に終了しました。みなさまのご協力に大変感謝いたします。 ・お餅、その他の売り上げは、281,860円でした。 =…

令和元年 恒例ほりいち餅つき大会

令和元年12月15日(日)恒例のほりいち餅つき大会が、近隣の創価学会A駐車場をお借りして開催されました。早朝6時半から準備を開始しましたが、寒さに加えて風が強く、かまどの火が危ないのではと心配しながら始まりました。 その後、準備が整うあたりから風…

令和元年度 11月理事会(11/23)

=会長= ・自主防災会議、防災訓練を行いましたが、私たちでできること、たとえば一人住まいの方を援助する方法等を模索して行きたいと思います。 ・賀詞交歓会の開催を1/19(日)12:30より自治会館にて予定しております。会費は2,000円です。 ・12月理事会は…

令和元年度 10月理事会(10/26)

=会長= ・芝川団地で水害がありました。15号、19号、そして今回と災害が続きましたが、情報をしっかり確認するよう心がけましょう。・12月は餅つき大会があります。・堀の内1丁目自治会の元会長、黒杉さんがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいた…

六日町一泊旅行

令和元年9月24日(木)から25日(金)で、社会文化部と親交会の主催による、六日町一泊旅行が開催されました。参加者は17名でした。2日間とも天候に恵まれ、楽しいバス旅行になりました。 1日目は堀一町内のドラッグストアに集合しバスに乗車後、関越自動車…

令和元年度 9月理事会

=会長= ・ラグビーワールドカップでは日本が勝利しました。良かったですね。・9月の敬老会が無事終了しました。関係者の皆様、お疲れ様でした。・本日は、10月の運動会のほか、ふれあいサロンについても議論をお願いします。 【各部報告】 =社会文化部= …

令和元年度8月理事会

=会長= ・8月は猛暑でしたが、残暑が続いております。 皆様お体に気を付けてお過ごしください。 ・夏祭りが無事に終わりました。皆様のご協力に感謝いたします。 ・9月は敬老会がございます。関係者の皆様よろしくお願いします。 【各部報告】 =社会文化…

令和元年度 夏祭り

今年も猛暑の中、恒例の夏祭りが行われました。 7月31日(水)に堀一神酒所にて、入魂式が執り行なわれました。 本祭りとなる、8月1日(木)は氷川神社に向けて、朝8時過ぎに出発。 厳しい暑さの中、皆で練り歩きました。 8月2日(金)は、子供部イベントが神酒…